そう‐し【荘子】
⇒荘周(そうしゅう) 中国、戦国時代の思想書。33編。荘周とその後学の著とされる。成立年代未詳。内・外・雑編に分かれ、初期道家の根本思想を寓話(ぐうわ)を用いて説く。道教では尊んで「南華真経...
そう‐し【曽子】
⇒曽参(そうしん)
そう‐しぶん【宋子文】
[1894〜1971]中国の政治家・財政家。広東省の人。宋慶齢の弟、宋美齢の兄。国民政府の財政部長・中央銀行総裁・外交部長・行政院長を歴任。1949年、米国に亡命。1963年に帰台。ソン=ツーウェン。
そう‐しもん【宋之問】
[656ころ〜712]中国、初唐の詩人。汾(ふん)州(山西省)の人。字(あざな)は延清。五言律詩の型を完成。沈佺期(しんせんき)とともに「沈宋」と併称される。宮廷詩人として活躍したが、睿宗(えい...
そう‐しゅう【荘周】
中国、戦国時代の思想家。宋国の蒙(河南省)の人。老子とならぶ道家思想の中心人物で、個々の事物の価値や差異は見かけ上のものにすぎず、根元的にはすべて平等であるとし、自然にまかせる生き方を説いた。後...
そう‐しょく【曹植】
[192〜232]中国、三国時代の魏(ぎ)の詩人。字(あざな)は子建。曹操の第3子。陳王に封ぜられたので、陳思王とも呼ばれる。五言詩にすぐれた。そうち。→建安体 →七歩(しちほ)の才
そう‐しん【曽参】
[前505〜?]中国、春秋時代の思想家。魯(ろ)の武城(山東省)の人。字(あざな)は子輿(しよ)。孔子の弟子。孝行をもって知られる。曽子。