dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
延元元年=建武3年(1336)足利尊氏 (あしかがたかうじ) が京都に開いた武家政権。鎌倉幕府の制度をほぼ継承し、15世紀の後半、応仁の乱で無力化して戦国時代を招き、天正元年(1573)15代将軍義昭が織田信長に追放されて滅亡。3代将軍義満が京都室町に造営した室町殿にちなむ名称。足利幕府。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:教えて!goo
なぜ義昭の追放が室町幕府の滅亡なのか
織田信長が足利義昭を追放したので室町幕府はほろんだと言われます。でも不思議です。 明応の政変以降、足利義材以降、まともに京にずっといられた将軍はいません。また、義昭の追...
鎌倉幕府、室町幕府の直轄領
江戸幕府の直轄領(天領)は400万石くらいあって、いかなる雄藩もはるかに上回るものでした。 それでは鎌倉幕府や室町幕府の直轄領はどのくらいあって、それは有力な御家人や守護...
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位