アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①からむ。まとう。まといつく。「籠絡(ロウラク)」 ②つながる。つなぐ。つづく。「絡繹(ラクエキ)」「連絡」 ③すじ。すじみち。「脈絡」
[常用漢字] [音]ラク(呉)(漢) [訓]からむ からまる からめる
1 糸をからめる。「籠絡 (ろうらく) 」
2 つながる。つなぐ。「絡繹 (らくえき) /短絡・脈絡・連絡」
3 漢方で、たての脈(気血の通る管)の間を横につなぐ支脈。「経絡・刺絡」
[名のり]つら・なり
[難読]絡繰 (からく) り・手絡 (てがら)
越
蛯
焰
款
酣
棋
暁
厥
酢
竦
診
筒
跛
斐
渺
遍
彭
満
遊
裡
もっと調べる
絡がる
絡組む
絡繰り
からくり儀右衛門
絡繰り芝居
絡繰り仕掛
絡繰り灯籠
絡繰り時計
絡繰り人形
絡繰り覗き
縅
緩
緘
綦
継
結
縞
紗
糸
紫
緝
紹
紉
絏
緞
紂
纏
纛
絛
絣
驚
軒
鼓
抗
更
婚
殖
震
侵
扇
徴
殿
闘
奴
曇
彼
傍
慢
謡
涙
岩絡
掛絡
経絡
原形質連絡
刺絡
十二経絡
短絡
地絡
手絡
脈絡
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位