アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①いとぐち。物事の起こりはじめ。「緒戦」「由緒」 ②すじ。つづき。つながり。「一緒」 ③こころ。「情緒」 ④ひも。お。「鼻緒」
旧字
[常用漢字] [音]ショ(漢) チョ(慣) [訓]お いとぐち
1 物事のはじまり。発端。いとぐち。「緒言・緒戦・緒論/端緒・由緒」
2 ある事から引き起こされる思い。「情緒・心緒」
[名のり]つぐ
蔚
匱
旗
摎
兢
睾
箜
閤
算
漆
銖
層
臧
輒
銅
読
槃
蔔
慂
漏
もっと調べる
緒合せ
緒方
緒方塾
緒締め
緒止め
緒太
緒巻
緒言
緒戦
緒に就く
緯
縊
絵
綺
綦
糺
系
絢
繻
緝
純
綏
紂
紬
緋
繽
繆
綿
綾
絽
翁
稼
垣
憾
蛍
顕
懇
淑
症
娠
紳
醸
据
槽
泰
痴
凸
頒
弊
痢
上緒
足緒
足津緒
息の緒
異国情緒
遺緒
一緒
五つ緒
受緒
打緒
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位