アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うたう。うた。はやりうた。「歌謡」「民謡」 ②うわさ。「謡言」 ③うたい。能のうたい。「謡曲」
旧字
[常用漢字] [音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]うたい うたう うた
1 節をつけてうたう。また、流行歌。うた。「歌謡・俗謡・童謡・民謡・俚謡 (りよう) 」
2 能楽のうたい。「謡曲」
3 根も葉もないうわさ。デマ。「謡言」
謂
甌
薤
舘
曁
熹
鬨
縉
薪
獣
蹂
隧
整
糒
輹
餔
蟒
諭
薏
頼
もっと調べる
謡講
謡座
謡初め
謡本
歌い物
歌う
謡曲
謡言
童謡
譁
諫
諱
謦
訣
謇
誇
諢
諮
試
謝
誦
譚
誰
誂
謄
謾
諒
話
為
刈
凶
戯
継
床
沼
飾
盾
尽
遅
徴
添
鈍
繁
匹
怖
舗
娘
絡
朝謡
門謡
歌謡
記紀歌謡
狂言謡
狂言小謡
小謡
国民歌謡
乞食の朝謡
小舞謡
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位