[音]ゴ(慣) コウ(漢) [訓]のち うしろ あと おくれる しりえ しり
[学習漢字]2年

〈ゴ〉
-
1 空間的にあとの方。うしろ。「後光/銃後・人後・背後」
-
2 時間的にあとの方。のち。「後刻・後日・後手 (ごて) /以後・午後・今後・最後・死後・事後・食後・戦後・老後」
-
3 しり。「鶏口牛後」
-
4 おくれる。「後家」

〈コウ〉
-
1 うしろ。「後援・後宮・後続・後退・後部・後頭部」
-
2 のち。あと。「後悔・後期・後継・後難・後任・後年・後輩・後半・後遺症」
-
3 おくれる。「後進国」

〈のち〉「
後後・
後程」

〈あと〉「
後味・
後後・
後厄」
[名のり]しつ・ちか・のり・もち
[難読]明後日 (あさって) ・後妻 (うわなり) ・後朝 (きぬぎぬ) ・後込 (しりご) み