【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

かん高い声。高くひびく声。

「錆を含んだ、芸人らしい—を絞って」〈谷崎幇間

僧や邦楽を学ぶ人が、寒中に声を出してのどを鍛えること。また、その声。 冬》「—に嗄 (か) らせし喉を大事かな/虚子

寒中に、農作物や庭木に施す肥料。かんごやし。 冬》「—や花の少き枇杷 (びは) の木に/素十

癇癪 (かんしゃく) を起こしたときの高い声。「—でしかりつける」

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。