dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
「口書き3」に同じ。
公共団体の諸機関。市役所や町村役場、また、その他の公機関をいう。
暑い時候に向かうこと。「拝啓、—の砌 (みぎり) 」⇔向寒。
1 「校合 (きょうごう) 」に同じ。きょうしょ。
2 《唐の元稹 (げんしん) が蜀に使者として行ったとき、接待に出た妓女薛濤 (せっとう) の文才を認め、校書郎に任じたという「唐才子伝」の故事から》芸者のこと。
1 高い場所。「—から地形を俯瞰 (ふかん) する」
2 高い立場。高い見地。「—から大局を見通す」「大所—」
他人を敬って、その手紙や著書などをいう語。「御—拝見いたしました」
書籍を買い求めること。また、その書籍。
1 帝王が国を治める事業。
2 帝王の系統。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
こうしょきょうふしょう【高所恐怖症】
恐怖症の一。高い所にあがるとめまいや恐怖感を覚え、自分が飛び降りたり、墜落したりするような錯覚を生じる症状。
こうしょでん【校書殿】
⇒きょうしょでん(校書殿)
こうしょトレーニング【高所トレーニング】
スポーツで、酸素の希薄な2000〜3000メートルの高所で行うトレーニング。全身の持久性の養成に役立つとされる。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・ 六 恋愛以上の高所 恋愛が青春にとって如何に重要な、心ひか・・・ 倉田百三「学生と生活」
・・・少年の域を脱せず、『高所の空気、強い空気』である、あなたに、手紙・・・ 太宰治「虚構の春」
・・・もと四尺八寸の小女、高所の釘と背のびしながらの悪戦苦闘、ちらと拝・・・ 太宰治「二十世紀旗手」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る