dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 5本の指。親指・人さし指・中指・薬指・小指のこと。
2 数の5。すぐれたものを選んで数えあげるときにいう。「—に入る名選手」
1 釈迦 (しゃか) 入滅後、仏法を伝えた五人の師。迦葉 (かしょう) ・阿難陀・末田地 (までんじ) ・商那和修 (しょうなわしゅう) ・優婆毱多 (うばきくた) の五人。
2 5種の僧。経師・律師・論師・法師・禅師。
3 平安時代に、南都諸大寺や宮寺などで寺務を執った五人の役僧。
物品の売り買い。貿易。
碁石。または、碁石を入れる器。
囲碁を教える人。囲碁の専門家。
言葉。言詞。
ある言葉の起源や意味・用法などについての変遷。また、それを書いたもの。
[語素]
1 物を表す名詞の下に付いて、そのものを隔てて物事をする意を表す。「垣根—」「肩—」「眼鏡—」
2 年月・時間の長さを表す語の下に付いて、その間ある状態が続いてきたことを表す。「三年—の病気」「宵—の金は持たぬ」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
五指に余る
きわだったものを数えあげると、五つより多くなる。「改良された点は—・る」
五指のこもごも弾くは捲手の一挃に若かず
《「淮南子 (えなんじ) 」兵略訓から。5本の指がばらばらに弾く力は握りこぶしの一撃に及ばない意》個々の力は一致団結した力に及ばないことのたとえ。
ごしじょう【互市場】
貿易の行われる場所。開港場。
出典:青空文庫
・・・藤井は額越しに相手を見ると、にやりと酔った人の微笑を洩らした。「・・・ 芥川竜之介「一夕話」
・・・何も忘れてしまって波越しの遊びを続けさまにやっていました。「あら・・・ 有島武郎「溺れかけた兄妹」
・・・い、おれは今度また引越しをしたぜ。A そうか。君は来るたんび引越し・・・ 石川啄木「一利己主義者と友人との対話」
もっと調べる
出典:教えて!goo
お酒の「喉ごし」って英語でなんと言いますか?
日本語で「喉ごし」「咽ごし」「喉越し」という感じでしょうか。 自分で調べてみたのですが見つからなかったので教えてください。
互市
五師
吾子
碁子
碁師
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る