人々が和合すること。特に、被差別部落の解放と差別をなくす諸活動に関して用いられる。

子供のために作られた話。昔から語り伝えられてきたおとぎ話伝説寓話 (ぐうわ) などを含む。狭義には特に創作された物語をさし、日本では鈴木三重吉小川未明らによって発展した。

[補説]書名別項。→童話
  1. 人の道を説いた話。

  1. 江戸時代、心学者によって行われた訓話身近な例をあげて、わかりやすく道徳を説いたもの。心学道話。

童話雑誌。大正9年(1920)コドモ社より創刊選者西条八十大正15年(1926)7月号をもって終刊

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月