[動マ五(四)]《「臨む」と同語源》
  1. はるかに隔てて見る。遠くを眺めやる。「富士を—・む展望台」

    1. 物事がこうであればいい、自分としてはこうしたい、こうなりたい、また、なんとか得られないものかなどと、心に思う。「栄達を—・む」「名声など—・まない」「誰でも幸福を—・んでいる」

    2. 特定相手に対して、こうあってほしい、こうしてもらいたいと思う。注文する。「自重を—・む」「一層努力が—・まれる」

  1. 自分の所に来てくれるように働きかける。欲しがる。「後妻にと—・まれる」

  1. したう。仰ぐ。「徳を—・む」

[可能]のぞめる
[動マ五(四)]《「望む」と同語源》
  1. 風景場所などを目の前にする。向かい対する。面する。「海に—・んだ部屋

  1. ある事態が起こるようなところに身を置く。そういう時に当たる。出あう。直面する。「危機に—・む」「死に—・む」「終わりに—・んで礼を述べる」

  1. その場所へ出かけていく。特に、公の、または晴れの場所などに、出席または参加する。「開会式に—・む」「試合に—・む」

  1. 支配者が被支配者に対する。また、予想できる事態対応した態度で人に対する。「強権発動をもって—・む」「厳正態度で—・む」

[可能]のぞめる
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。