1. 空の晴れること。天気がよいこと。気象庁では、雲量が2〜8、視程が1キロ以上状態の天気をいう。「雨のち—」

  1. 表立って晴れやかなこと。おおやけのこと。また、そのような場所。「—の席に臨む」「—の舞台」⇔褻 (け) 

  1. 疑いが消えること。「—の身となる」

  1. 晴れ着。また、それを着た姿。

    1. 「たった三度しきゃあお—をしねえときて居るから」〈滑・浮世床・初〉

  1. 炎症化膿 (かのう) などで皮膚一部がふくれること。「—が引く」

  1. 体組織中に水分がたまってむくむこと。浮腫 (ふしゅ) 。むくみ。

ドイツ中部、ザクセン‐アンハルト州の都市。正式名称ハレ‐アン‐デア‐ザーレ。ライプチヒの北西約30キロメートル、ザーレ川東岸に位置する。古くから岩塩採掘し、製塩業が行われる。化学・金属などの工業発達中世にはハンザ同盟加盟し、古い町並みが残る。作曲家ヘンデルの生地。

[感]

  1. 謡物の囃子詞 (はやしことば) 。

    1. 「新 (あらた) しき年の始めにや斯くしこそ—斯くしこそ」〈催馬楽・新しき年〉

  1. 驚いたとき、また感嘆したときに発する語。あれ。まあ。

    1. 「—、こりゃまた仕合はせでござりまする」〈狂言記・吟じ聟〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月