1. 《鍬をかたどったところから》兜 (かぶと) 前部につけて威厳を添える前立物 (まえだてもの) の一。金属や練り革で作った2本の板を、眉庇 (まびさし) につけた台に挿して角 (つの) のように立てたもの。長鍬形・大鍬形・獅噛 (しがみ) 鍬形・三つ鍬形などの種類がある。

  1. 太刀兜金 (かぶとがね) 石突き金物1のような形にしたもの。

  1. 紋所の名。1をかたどったもの。

  1. 鍬焼き用の1に似た形の鉄板

  1. クワガタムシ別名 夏》

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月