dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 アンコウ目アンコウ科の海水魚の総称。キアンコウ(ホンアンコウ)とアンコウ(クツアンコウ)の2種がある。全長約1メートル。大きな口をもち、体は縦扁し、丸く、尾は小さい。骨は軟骨が多く、肉は弾力に富む。上唇の上部にある細長い突起を動かして小魚を誘い寄せて捕食。日本の沿岸の海底にすむ。冬季に鍋料理にする。肝臓は特に美味。《季 冬》「—の骨まで凍ててぶち切らる/楸邨」
2 《1の動きが鈍いところから》愚かな人。
「この祐経、—らしくだしぬかれ」〈浄・加増曽我〉
3 「呼樋 (よびどい) 」に同じ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
鮟鱇の餌待ち
鮟鱇がえさを待つときの姿のように、ぼんやりと口を開けているようす。
あんこうがた【鮟鱇形】
1 「あんこがた」に同じ。 2 竹の一重切りの花器で、口の大きく開いたもの。
あんこうなべ【鮟鱇鍋】
鮟鱇の身・肝などに焼き豆腐・シイタケなどを加え、だしで煮た料理。《季 冬》「—箸 (はし) もぐらぐら煮ゆるなり/虚子」
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・大きい鮟鱇が、腹の中へ、白張提灯鵜呑みにしたようにもあった。 こ・・・ 泉鏡花「海異記」
・・・――ほかに鮟鱇がある、それだと、ただその腹の膨れたのを観るに過ぎ・・・ 泉鏡花「貝の穴に河童の居る事」
・・・がて見ろ、脂の乗った鮟鱇のひも、という珍味を、つるりだ。三の烏 ・・・ 泉鏡花「紅玉」
出典:教えて!goo
加藤楸邨 「鮟鱇の~」
鮟鱇の 骨まで凍てて ぶちきらる 加藤楸邨 この句の観賞をすることになったのですが、いまいちイメージがつかめません。 「鮟鱇が台所で凍っているのを鍋にするために包丁でぶ...
加藤楸邨の鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらるについて
加藤楸邨の俳句の中で、「鮟鱇の骨まで凍ててぶちらる」というのがありますが、 最初は、どんな思いで、鮟鱇を見ていたか、教えてください。 (解釈では、魚のあわれさとありますが、...
鮟鱇の吊るし切り
鮟鱇武者
鮟鱇形
安康
暗溝
暗窖
暗紅
暗香
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位