アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
犬をかたどった張り子のおもちゃ。子供の魔よけとして、宮参りの祝い物にもする。→犬箱
仮名草子。7巻。浅井了意著。元禄5年(1692)刊。中国の小説「続玄怪録」「博異志」などを題材にした怪奇説話など45編を収録。「御伽婢子 (おとぎぼうこ) 」の続編。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・障子より、西家の子、犬張子を弄びながら、日向の縁より、人懐しげに瞻・・・ 泉鏡花「一景話題」
・・・犬張子が横に寝て、起上り小法師のころりと坐った、縁台に、はりもの板・・・ 泉鏡花「海異記」
狗張子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る