[動サ下一][文]あは・す[サ下二]《合うようにする、一致させる、が原義
  1. (「併せる」とも書く)二つ以上のものを一つにする。

    1. ㋐二つ以上のものをつけて一つにする。「仏前に手を—・せる」「周辺の町村を—・せて市にする」

    2. ㋑心や力などをまとめて一つにする。一致させる。「心を—・せて事に当たる」「力を—・せて頑張る」

    3. ㋒付け加える。合計する。「三と四とを—・せると七」「人口は両村を—・せても三〇〇〇人」「今までの業績も—・せて考慮する」

    4. ㋓薬や食品などをまぜる。調合する。「二種の薬を—・せる」

  1. 二つのものを釣り合うようにする。

    1. ㋐食い違いのないように、他のものに一致させる。また、一致するように物事を行う。「音楽に—・せて歌う」「彼の予定に—・せる」「歩調を—・せる」「口裏を—・せてごまかす」

    2. ㋑釣り合うようにする。相応するようにする。調和させる。「環境に—・せた建築物」「洋服に靴を—・せる」

    3. ㋒異なる種類楽器をいっしょに鳴らす。合奏する。「琴に尺八を—・せる」

    4. ㋓正しいかどうか、他と比べて調べてみる。照らし合わせる。「答えを—・せる」「原文と—・せる」

  1. 武器を互いに打ち合わせる。転じて、戦う。「チャンピオンとグローブを—・せる」

  1. 対抗させる。戦わせる。「練習試合で昨年の優勝校と—・せる」

  1. 夢と事実との合致判断する。夢判断をする。

    1. 「さま異なる夢を見給ひて、—・するものを召して問はせ給へば」〈若紫

  1. 夫婦にする。めあわす。

    1. 伊勢の守もろみちのむすめを正明の中将の君に—・せたりける時に」〈大和・三九〉

  1. 比べて優劣を争う。

    1. 「詩に歌を—・せられしにも」〈増鏡・おどろの下〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。