1. ラン科の単子葉植物総称。約2万5000種が熱帯中心に広く分布地中に根をはる地生のほか着生腐生もあり、ふつう多年草。花びら・萼 (がく) とも3枚ずつで、1枚は形や色の変化した唇弁となり、花形は左右相称。一般には観賞用のものをいい、産地により東洋ランと洋ランに分け、品種が多い。シュンランカンランカトレアなど。 秋》「—の香やてふの翅 (つばさ) にたき物す/芭蕉

  1. 紋所の名。1の花を図案化したもの。

  1. フジバカマ別名

  1. 和蘭 (オランダ) 」「阿蘭陀 (オランダ) 」の略。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月