【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

[名]C
  1. 1 太鼓,ドラム;〔the ~s〕(オーケストラ・楽隊の)太鼓部;((歴史上))《軍事》鼓手
    • a side drum
    • 小太鼓
  2. 1a 太鼓の(ような)音
  3. 1b (動物の)共鳴器官;《解剖・動物》中耳;鼓膜
  4. 1c ((米))(ドラムのような音を出す)ニベ科の魚の総称
  5. 2 太鼓状のもの;(機械の)胴,ドラム;円筒形容器;ドラム缶;(積み重ねて柱にする)太鼓形石材
  6. 2a 《建築》ドラム(◇ドーム屋根つき円筒形建造物)
  7. 2b 《コンピュ》磁気ドラム(magnetic drum)
  8. 2c ((豪・NZ))(特に放浪者の)身の回り品の包み
  9. 3 ((豪・NZ・略式))警報,情報,(競馬などの)予想;〔the ~〕事実,信頼すべき情報
  10. 4 ((英略式))家,アパート
  11. 5 (18世紀末から19世紀初頭の)ティーパーティー

drum1の慣用句・イディオム

  1. beat [bang] the drum
    • 2 (…を)騒々しく宣伝する;熱心な声援を送る≪offor
    • 3 (…に)抗議する≪against
━━[動](~med;~・ming)
  1. 1 太鼓を鳴らす,ドラムを打つ
  2. 1a 〈太鼓などを〉リズミカルに打つ[鳴らす];〈曲などを〉ドラムで演奏する
  3. 2 (物を)リズミカルに打つ;(床などを)ドンドン踏みならす;(テーブルなどを)(指で)トントン打つ≪onat
    • drum on a desk with one's fingers
    • 指で机をたたいて拍子を取る
  4. 3 ドラムのように響く
  5. 4 (…を)鳴り物入りで宣伝する,関心をかき立てる≪for
  6. 4a 〈人を〉(鳴り物入りで)呼ぶ,集める
  7. 5 〈知識などを〉(人・頭などに)(繰り返して)教え込む,たたき込む;〈人に〉(…を)無理にさせる≪into

drum1の慣用句・イディオム

  1. drum A home
    • A(知識など)を繰り返し言ってきかせる
  1. drum out
    • 1 ((歴史上))〈人を〉太鼓をたたいて軍役から追放する
    • 2 〈人を〉(…から)追放する,放逐する≪of
  1. drum up
    • 〈客などを〉強引に集める;〈取引を〉あの手この手で獲得する;〈関心を〉鳴り物入りで喚起する
  • 音節drum
  • 発音drʌ́m
[名]((スコット・アイル))細長い丘[峰]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月