あかい‐はね【赤い羽根】
あき‐ばしょ【秋場所】
あき‐まつり【秋祭(り)】
あら‐ぼん【新盆】
あわ‐おどり【阿波踊(り)】
いき‐ぼん【生き盆】
いき‐みたま【生き御霊】
いぬかい‐ぼし【犬飼星】
いん‐てん【院展】
うし‐まつり【牛祭】
うらぼん【盂蘭盆】
うらぼん‐え【盂蘭盆会】
え‐しき【会式】
お‐えしき【御会式】
お‐がら【麻幹/苧殻】
お‐くにち【御九日】
おくり‐び【送り火】
おくり‐ぼん【送り盆】
おどり【踊り/躍り】
おどり‐うた【踊り歌】
おどり‐こ【踊り子】
おばな‐がゆ【尾花粥】
お‐めいこう【御命講】
おり‐ひめ【織(り)姫】
おんど‐とり【音頭取り】
かささぎ‐の‐はし【鵲の橋】
かし‐こそで【貸し小袖】
かじ‐の‐は【梶の葉】
かじ‐まり【梶鞠】
かど‐ちゃ【門茶】
かど‐び【門火】
かま‐いわい【鎌祝(い)】
かわ‐せがき【川施餓鬼】
かん‐とう【竿灯】
かんなめ‐さい【神嘗祭】
きく‐の‐きせわた【菊の被せ綿】
きく‐の‐せっく【菊の節句】
きく‐びな【菊雛】
きたの‐まつり【北野祭】
きっこう‐でん【乞巧奠】
ぎゅう‐じょ【牛女】
くさ‐いち【草市】
くさかり‐うま【草刈(り)馬】
くらま‐の‐ひまつり【鞍馬の火祭】
ぐみ‐ぶくろ【茱萸袋/胡頽子袋】
けいろう‐の‐ひ【敬老の日】
けんぎゅう‐せい【牽牛星】
げ‐あき【夏解/夏明き】
げいじゅつ‐さい【芸術祭】
げがき‐おさめ【夏書(き)納め】