1. 国家行政権担当する最高合議機関。首長である内閣総理大臣およびその他の国務大臣組織され、行政権行使について国会に対して連帯して責任を負う。また、天皇国事行為に助言と承認を与え、その責任を負う。職務として、一般行政事務、外交関係の処理条約締結予算作成政令制定などの事務を行う。日本では明治18年(1885)太政官制を廃止して設置

  1. 中国代の国政の最高機関。明初、中書省廃止したのち、宰相の職として明の永楽帝が殿閣大学士(のち内閣大学士と改称)を置き、内閣と称したのに始まる。清代に軍機処が設置されたのち、しだいに実権を失った。

[世界史]の言葉

[東アジア・東南アジア史]の言葉

[社会]の言葉

[政治]の言葉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月