アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①しげる。草木が生い茂る。ふえる。「繁茂」「繁殖」 ②盛んになる。「繁栄」「繁盛」 ③回数が多い。わずらわしい。いそがしい。「頻繁」「繁忙」
書きかえ
旧字
[常用漢字] [音]ハン(漢) [訓]しげる しげし
1 草木がしげる。物事が盛んになる。たくさん増える。「繁栄・繁華・繁盛 (はんじょう) ・繁殖・繁茂」
2 事が多くて煩わしい。「繁簡・繁雑・繁多・繁文・繁忙/頻繁・農繁期」
[名のり]えだ・しげ・とし
[難読]繁縷 (はこべ)
謂
鴛
霍
激
錮
錯
餐
熾
嶼
儒
錐
暹
撻
殫
澱
璞
駮
薇
瞞
濛
もっと調べる
繁桟
繁い
繁打ち
繁木
繁く
繁繁
繁野話
繁道
繁太夫節
繁垂木
縅
繦
絅
絹
絃
纘
綉
績
紲
組
緞
緻
紂
綴
縢
納
縛
繽
紊
綸
威
乾
朽
驚
屈
堅
遣
稿
彩
歳
紹
淡
蓄
堤
盗
桃
悩
慢
与
翼
高津春繁
農繁
頻繁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位