[音]デン(呉) テン(漢) [訓]つたわる つたえる つたう つて
[学習漢字]4年

〈デン〉
-
1 つたえる。つたわる。「伝言・伝授・伝染・伝送・伝達・伝統・伝播 (でんぱ) /遺伝・喧伝 (けんでん) ・誤伝・直伝 (じきでん) ・所伝・宣伝・相伝・秘伝・流伝 (るでん・りゅうでん) 」
-
2 言い伝え。「伝説/俗伝」
-
3 経書や詩文などの注釈。「経伝・古事記伝」
-
4 人の一代記。「伝記/小伝・評伝・略伝・列伝・自叙伝」
-
5 人や物を送る中継所。宿場。「駅伝」

〈テン〉

の
5に同じ。「
伝馬」
[名のり]ただ・つぐ・つた・つたえ・つとう・つとむ・のぶ・のり・よし
[難読]言伝 (ことづて) ・伝手 (つて) ・手伝 (てつだ) う