アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ひたい。おでこ。ぬか。「前額」 ②がく。書画などをおさめて、門・壁などに掲げておくもの。また、そのわく。「額縁」「勅額」「扁額(ヘンガク)」 ③たか。量。お金の数値。「価額」「差額」「定額」
[音]ガク(漢) [訓]ひたい ぬか
[学習漢字]5年
1 ひたい。「前額部」
2 壁などに掲げる書き物。「額縁 (がくぶち) /篆額 (てんがく) ・扁額」
3 金銭上の数値。「額面/価額・巨額・金額・差額・少額・全額・増額・多額・半額」
4 物の量。「産額」
彝
鯏
穫
礒
燻
謦
繝
繖
瀉
鞦
醬
織
臑
燹
簞
檳
瀁
糧
臨
類
もっと調べる
額紫陽花
額行灯
額板
額一分
額空木
額裏
額銀
額皿
額仕立て
額装
頤
顎
顔
願
頸
顕
項
顳
顬
順
須
顫
顚
頭
顰
頰
預
頼
領
益
価
快
慣
規
救
禁
厚
枝
識
述
態
導
犯
非
貧
復
豊
暴
迷
厚額
尼額
薄額
大額
価額
火灯額
株式時価総額
雁金額
額面金額
基準価額
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位