本隊から分かれて独立行動をとる部隊。⇔本隊

頭・胴・手・足。全身。→五体

「—の痛も打ち忘れ」〈鉄腸南洋の大波瀾〉

《「諦」は真理の意》仏語。迷いと悟りの両方にわたって因と果とを明らかにした四つの真理苦諦集諦 (じったい) 滅諦道諦。この世はすべて苦であること、その苦の因は煩悩 (ぼんのう) であること、その煩悩を滅すること、八正道実践・修行が煩悩を滅した理想涅槃 (ねはん) に至る手段であるということ。苦集滅道 (くじゅうめつどう) 。四聖諦 (ししょうたい) 。してい。

死んだ人間・動物のからだ。生命の絶えた肉体死骸。しかばね。「白骨—」「—遺棄

[補説]「死体」「死骸」「しかばね」には肉体を物としてみている語感があり、人格を認めた表現にはふつう「遺体」「遺骸」「なきがら」などを用いる。

母親胎内で死んだ子。

両手と両足。手足。また、手足とからだ。「しなやかな—」

脊椎動物の骨格一部で、四肢脊柱結合するもの。前肢のものを前肢帯・肩帯、後肢のものを後肢帯・腰帯という。

からだの線が作り出す外形。また、からだの動きによって醸し出される感じ。からだつき。「なまめかしい—」

詩の形式。特に漢詩で、古体近体とに大別され、前者古詩楽府 (がふ) 、後者に絶句・律詩などがある。

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。