さんだんがまえ【三段構え】
支障の起こった場合を想定して、三段階の対策をたてて備えること。
さんだんぎれ【三段切れ】
連歌・俳諧で、1句が五・七・五のそれぞれの末で三段に切れる発句 (ほっく) 。のちには、各句が物の名で切れるものをいう。三名 (みな) 切れ。
さんだんとび【三段跳び】
陸上競技の跳躍種目の一。助走から踏切板で第1歩を跳び(ホップ)、踏み切ったのと同じ足で第2歩を跳び(ステップ)、反対の足で第3歩を跳んで(ジャンプ)、最後は両足で着地して跳んだ距離を競う。トリプルジャンプ。ホップステップアンドジャンプ。 [補説](2024年9月現在)世界記録男子:18.29メートル(1995年8月7日 ジョナサン=エドワーズ 英国)世界記録女子:15.74メートル(2022年3月20日 ユリマル=ロハス ベネズエラ)日本記録男子:17.15メートル(1986年6月1日 山下訓史 (のりふみ) )日本記録女子:14.16メートル(2023年6月3日 森本麻里子)
出典:gooニュース
【将棋】16歳の山下数毅三段、竜王戦ランキング戦5組決勝進出からプロ入り権利取得
奨励会の山下数毅三段(16)は10日に行われた5組準々決勝で、出口若武六段(29)を下した。準決勝で山本博志五段(28)に勝てば、決勝に進出して4組昇級となる。この場合、奨励会三段リーグの終了後、次点1を付与するとした。山下は前期の竜王戦で、最下級の6組で決勝に勝ち上がり、5組昇級を決めていた。三段リーグは4~9月と、10月から翌年3月までの2期開催される。
「モデルさんみたい」三段跳の美女アスリート、樹木の脇から“ひょっこりはん・ショット”を披露しファン拍手喝采!
第74回長野県陸上競技選手権大会・三段跳1位、女子陸上選手の宮坂楓が24日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】”ジャンプ中に喋っちゃう人”美女アスリート、ハードルトレーニングで魅せたユニーク動画を披露!
もっと調べる