
《
原題The Waste Land》
T=S=エリオットの長編詩。1922年発表。第一次大戦後の精神的風土の
荒廃とその
再生の
希望を
表現。

日本の詩同人誌。
名称は

にちなむ。
昭和14年(1939)、
鮎川信夫・森川義信らにより
創刊、全7冊を
刊行。第2期は
昭和22年(1947)
創刊、翌昭和23年(1948)まで
刊行。
昭和26年(1951)から
昭和33年(1958)までは
年刊の「荒地詩集」を
刊行。同人にはほかに
田村隆一・三好豊一郎・北村太郎・中桐雅夫・
吉本隆明らがいて「荒地派」とよばれ、戦後日本の現代詩を
牽引した。