やしま‐の‐たたかい【屋島の戦い】
やしろ‐ひろかた【屋代弘賢】
や‐じるし【矢印】
やすい‐さんてつ【安井算哲】
やすい‐しゅんかい【安井春海】
やすい‐そっけん【安井息軒】
やすい‐どうとん【安井道頓】
やすだ‐ざいばつ【安田財閥】
やすだ‐ぜんじろう【安田善次郎】
やすとみき【康富記】
やすみ‐どの【安み殿】
やせ‐どうじ【八瀬童子】
やそ‐しま【八十島】
やそしま‐まつり【八十島祭】
やた‐の‐からす【八咫の烏】
やっこ【奴】
やど‐あずけ【宿預け】
やど‐ふだ【宿札】
やどや‐の‐めしもり【宿屋飯盛】
やどり‐の‐つかさ【宿官】
やない‐ば【柳葉】
やな‐うんじょう【梁運上/簗運上】
やなぎさわ‐きえん【柳沢淇園】
やなぎさわ‐よしやす【柳沢吉保】
やなぎ‐の‐ま【柳の間】
やな‐ぐい【胡簶/胡籙】
やなだ‐ぜいがん【梁田蛻巌】
やの‐りゅうけい【矢野竜渓】
やはぎ‐べ【矢作部】
や‐はず【矢筈】
やはた‐せいてつじょ【八幡製鉄所】
やばたい‐こく【邪馬台国/耶馬台国】
や‐ひらで【八開手】
や‐びらき【矢開き】
やぶさ‐め【流鏑馬】
や‐ぶみ【矢文】
や‐ほう【野砲】
やまうち‐かずとよ【山内一豊】
やまうち‐とよしげ【山内豊信】
やまうち‐ようどう【山内容堂】
やまおか‐てっしゅう【山岡鉄舟】
やまが‐そこう【山鹿素行】
やま‐がた【山形/山型】
やまがた‐ありとも【山県有朋】
やまがた‐だいに【山県大弐】
やまがた‐ばんとう【山片蟠桃】
やまがたロバノフ‐きょうてい【山県ロバノフ協定】
やまが‐りゅう【山鹿流】
やまざき‐あんさい【山崎闇斎】
やまざき‐の‐たたかい【山崎の戦い】