1. そば・うどんなどを、機械を使わないで手で打って作ること。「—そば」

  1. 売買契約や和解などが成立したしるしに、関係者一同が手を打ち鳴らすこと。転じて、契約や和解が成立すること。「—式」

  1. (「手討ち」とも書く)武士が家臣や町人などを自分の手で斬 (き) り殺すこと。おてうち。

  1. 江戸時代の歌舞伎で、顔見世興行のとき、ひいきの連中が土間に立って手を打ちはやすこと。

  1. 手入力」のこと。

[日本史]の言葉

[江戸時代]の言葉

[演劇・映画]の言葉

[歌舞伎・浄瑠璃]の言葉

[生活]の言葉

[料理]の言葉

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月