dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
ヒガンバナ科の多年草。鱗葉 (りんよう) で覆われた卵形の地下茎をもち、葉は線形で根際から出る。秋、高さ約40センチの花茎を伸ばし、紫色の小花を球状につける。中国の原産。鱗茎 (りんけい) を漬物にし、特有の香味がある。おおにら。さとにら。《季 夏 花=秋》「—ほる土素草鞋 (すわらぢ) にみだれけり/蛇笏」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
らっきょうづけ【辣韮漬(け)】
ラッキョウの鱗茎を酢・醤油などで漬けたもの。
出典:青空文庫
・・・細君は上出来の辣韮のように見受けらるる。今余の案内をしている婆さ・・・ 夏目漱石「カーライル博物館」
楽境
落橋
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位