dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
平安時代以降、公家社会に行われた衣服の表地と裏地、また衣服を重ねて着たときの色の取り合わせの種目。男子では直衣 (のうし) ・狩衣 (かりぎぬ) ・下襲 (したがさね) などの、女子では唐衣 (からぎぬ) ・袿 (うちき) ・細長などの表地と裏地や、五つ衣 (ぎぬ) ・単 (ひとえ) などの重なりの色の配合。男女とも季節や年齢などで着用する色が定まっていた。また、所持する懐紙の重なりの配合にもいう。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位