アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
厭
窩
裹
魁
愨
愿
槁
膏
豪
嶂
滲
僭
漸
槍
駁
蔔
蓬
鳴
慂
膂
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
淵
瀚
求
潔
源
溘
洸
洒
瀉
渋
水
濺
澹
灘
注
渟
洞
氷
瀾
漉
栄
塩
観
害
議
景
結
欠
昨
唱
松
隊
達
伝
徳
不
包
浴
輪
録
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位