方正/中正/適正/真正/純正/フェア の解説 - 小学館 類語例解辞典

方正/中正/適正/真正/純正/フェア の共通する意味

正当であること。正しいこと。

英語表現 justice fairness

国語辞書で調べる 方正 中正 適正 真正 純正 フェア

方正/中正/適正/真正/純正/フェア の使い方

方正 【名・形動】
▽品行方正な男
中正 【名・形動】
▽中正を欠く意見
適正 【名・形動】
▽適正価格 ▽適正速度
真正 【名・形動】
▽真正のダイヤモンド ▽真正相続人 ▽真正品
純正 【名・形動】
▽純正部品 ▽自動車の純正エアコン
フェア
▽彼はいつもフェアだ ▽フェアプレー

方正/中正/適正/真正/純正/フェア の使い分け

「方正」は、道理からはずれたところがないことを表わし、「品行方正」の形で使われることが多い。
「中正」は、まがったところや道理からはずれたところや偏りのないことを表わす。
「適正」は、適切であること、適合していることを表わす。
「真正」は、偽物でないこと、うそ偽りでないことを表わす。
「純正」は、不純物が少しも入っていず、完全に正しいことを表わす。
「フェア」は、人為的に定められた法やルールに違反しないことに加えて、道義にかなっていることを表わす。

方正/中正/適正/真正/純正/フェア の関連語

合理
道理にかなって正当であること。「合理精神」「合理性を重視した判決」

カテゴリ

#事柄・性質#真偽

方正/中正/適正/真正/純正/フェア の類語 - 日本語ワードネット

方正 の類語

高潔かつ正直である結果としての正しさ の意

中正 の類語

過剰でないか極端ではない の意

えこひいきをしていない の意

公正または公平である性質 の意

どちらの見解や意見も公平に重視する傾向 の意

適正 の類語

特定の人か場所、条件などにふさわしい の意

状況、目的、機会または人の性格や願望にとって妥当な の意

適切に の意

意見または判断において正しい の意

特に法的にまたは道徳的に正しいか、適当であるか、またはふさわしいかということに使用される の意

過剰でないか極端ではない の意

適合、公正、または適切を特徴とする の意

社会的に正しい の意

正義、法律または道徳と一致して の意

特定の目的のために正しい特性をもっている性質 の意

真正 の類語

偽造でない、またはコピーされていない の意

装われない; 誠実に感じられた、あるいは表現された の意

事実か現実と一致している; 間違っていない の意

明白な信頼性 の意

純正 の類語

(色について)彩色的に純粋である; 白または灰色または黒で薄められていない の意

その種で完全な、または欠陥または傷のない の意

フェア の類語

偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の; 確立した規格か規則に従うこと の意

理由と自制心により全ての党に公平である の意

特に法的にまたは道徳的に正しいか、適当であるか、またはふさわしいかということに使用される の意

事業促進のための生産者たちの集まり の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi