古い家。古びた家。

古いうた。昔の人の作った和歌

値段。売り値。

[名](スル)
  1. かたくなること。物質が、気体または液体状態から固体状態に変化すること。「溶液が—する」

  1. 表情態度などがかたくなること。こわばること。

古くから続いてきた家。旧家

たいまつの火。また、かがり火。きょか。

中国古代北方民族の胡人が吹いたという、葦 (あし) の葉で作った笛。
琴の曲名。の調べを琴の曲としたもの。の国に長く捕らわれていた後漢の蔡琰 (さいえん) の作という。

中国古代北方民族の胡人の歌。えびすの歌。

またの下。またぐら。

[名](スル)澱粉 (でんぷん) が熱湯を加えられるなどによって糊 (のり) 状になること。

コカノキ科の低木。高さ2〜3メートル。葉は長円形。雌雄異株。初夏、黄緑色の小花をつける。葉からコカインをとり、麻酔薬にする。ボリビア・ペルーの原産で、熱帯地方で栽培される。コカの木。

[補説]「古柯」「古加」とも書く。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月