にっしん-げっぽ【日進月歩】
日に日に、絶えず
進歩すること。
進歩の度合いが
急速であること。▽「日~月~」は日に日にそうなっていくこと。ここでは「
進歩」という一つの
単語を二つに分けて、日に月に
進歩するという意を表す。
- 句例
- 日進月歩の先端技術、日進月歩の世の中
- 用例
- 戦後の新時代を迎えた東京が、日進月歩で、変貌へんぼうしつつあるのに、いつまでも、こんな片田舎に引っ込んでいていいのか。<獅子文六・てんやわんや>
- 類語
- 日就月将にっしゅうげっしょう 日新月異にっしんげつい
- 対義語
- 旧態依然きゅうたいいぜん