dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
江戸時代に内航海運で活躍した和船の形式。船底材の先に船首材、後ろに幅広の戸立てをつけ、三段の外板などを組み合わせ、四角帆1枚を用いるもの。帆走性能がよく、少数の乗組員で運航できるため、瀬戸内海を中心に発達して普及。菱垣 (ひがき) 廻船・樽 (たる) 廻船・北前船などに用いられた。千石船。べざいぶね。べんざいせん。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位