アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かわる。うつりかわる。かえる。「変化」「変更」「変遷」 ②ふつうでない。「変則」「変体」「変哲」 [対]①②常 ③ふしぎ。かわったできごと。「異変」「事変」「政変」 ④音楽で半音低くすること。 [対]嬰(エイ)
旧字
[音]ヘン(呉)(漢) [訓]かわる かえる
[学習漢字]4年
1 それまでとは別の状態になる。かわる。かえる。「変化・変革・変形・変更・変色・変身・変遷・変動/一変・応変・激変・神変・千変・転変・豹変 (ひょうへん) ・不変」
2 突然起こる異常な出来事。「変乱/異変・凶変・事変・政変・大変・天変地異」
3 普通でない。「変死・変人」
4 音楽で、本位音より半音低い音。「変音・変記号」
級
炬
亟
紅
侯
狡
剋
砂
洒
削
室
茱
柊
昭
徇
恂
浄
泉
玻
疣
もっと調べる
復ち
復ち返る
復ち水
復つ
変ふ
変える
変はらふ
変り
変り裏
替り絵
夏
夐
塩
岐
鏡
訓
径
結
失
説
争
側
置
典
栃
飯
梅
阜
副
利
良
類
悪変
味変
α壊変
安和の変
生野の変
乙巳の変
一変
異変
違変
有為転変
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位