陰陽道 (おんようどう) で、干支 (えと) による運勢が吉運の年回り。有卦の吉年は7年続き、次の5年は無卦 (むけ) の凶年が続くという。→無卦十二運

  1. 引き受けること。承諾すること。「たやすくお—はできません」

  1. 競技・争いなどで、相手攻撃防御すること。「—に回る」

  1. 世間評判反響。人気。「—がいい」「—をねらう」

  1. (請け)保証すること。保証人。「人の—に立つ」

  1. 生け花の役枝 (やくえだ) の一。立花 (りっか) では、副 (そ) えの枝に対して低く横に出ている枝。生花 (せいか) では、地の枝のこと。→七つ道具

  1. (他の名詞の下に付いて)

    1. ㋐受けたり支えたりするもの。「郵便—」「軸—」

    2. ㋑価を償って引き取ること。「質—」「身—」

食物。「—もちの神」

動詞「う(浮)く」(下二)の連用形から》「浮き2」に同じ。

伊勢の海に釣りする海人 (あま) の—なれや心ひとつを定めかねつる」〈古今・恋一〉

空の入れ物。たらいのような容器。うけぶね。

「天の石屋戸 (いはやと) に—伏せて踏みとどろこし」〈・上〉

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。