dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 うまくできるように相手を導くこと。また、先頭に立って集団を導くこと。「—のうまい捕手」「団員を—する」「流行を—する」「時代を—する」
2 競技・競走などで、相手に差をつけて優位に立つこと。「五馬身の—」「赤組が3点—している」
3 野球で、走者が次の塁をうかがって塁から進み出ること。「—が大きすぎる」
4 リレーで、前の選手からバトンを受け取るときにあらかじめ走っておくこと。
5 社交ダンスで、男性が、体重の移動や手のサインなどによって女性を導くこと。
6 クレー射撃で、標的の移動を計算に入れて、移動方向の先を撃つこと。狙い越し。
7 カーリングで、1投目と2投目を担当する選手。
8 ⇒リードクライミング
9 新聞・雑誌で、見出しの次におかれる、記事の内容を要約した文章。前文。前書き。
10 犬などに着ける引き綱。
11 電気の引き込み線。導線。
12 ねじを1回転したときに軸方向に進む距離。
13 ⇒セールスリード
《low energy electron diffraction》⇒低速電子線回折
読むこと。また、コンピューターで、読み込むこと。
リード楽器の発音源となる、アシ・竹・金属などでできた薄片。空気を吹きつけることによって振動させ音を出す。簧 (した) 。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
リードアフターライト【read after write】
コンピューターの記憶装置における誤り検出機能の一。データの書き込み直後に元データを比較し、正しく記録されたかどうかをチェックする。RAW。
リードオフマン【lead-off man】
野球で、一番打者。トップバッター。
リードオルガン【reed organ】
主に足踏み式の送風装置によってリードを振動させて音を出すオルガン。空気を吸い込むことで音を発するものをいうことが多い。パイプオルガンのような音管はもたない。足踏みオルガン。→ハーモニウム
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・曲の各部をリードしている楽器を時々に抽出してその方に吾々の注意を向・・・ 寺田寅彦「映画雑感(5[#「5」はローマ数字、1-13-25])」
・・・もっぱら談話をリードしているその中の一人が何か二言三言言ったと思う・・・ 寺田寅彦「三斜晶系」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る