山梨・静岡両県にまたがる円錐状成層火山。日本の最高峰で、標高3776メートル。火口直径は約800メートル。宝永4年(1707)の噴火で中腹に宝永山ができ、その後約300年間噴火していない。山頂に浅間 (せんげん) 神社があり、古くから霊峰とされ、信仰登山が盛ん。5合目まで自動車道が通じる。平成25年(2013)、富士五湖・忍野八海・三保の松原を含む周辺地域や、浅間神社・御師 (おし) 住宅などとともに「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界遺産(文化遺産)に登録された。富士。不二山。不二。不尽山。富岳 (ふがく) 。芙蓉峰 (ふようほう) 。ふじのやま。ふじやま。
出典:gooニュース
『富士山コスプレ世界大会』第10回の記念大会にコスプレイヤー2000人超!ゲーム・VTuber系コスが人気集める
1日目こそ曇ってはいましたが、2日目は青空が広がり、美しい富士山を会場から拝むことができました。メイン会場が清水駅前銀座商店街から駅の反対側にある清水駅東口公園に移って今年で3回目ですが、大会名にふさわしく、毎回富士山が姿を現しています。
富士山すっかり雪化粧 最低気温は平年並みも最高気温は前日比6℃前後高い見込み=静岡
11月21日朝、富士山が中腹ぐらいまで雪化粧した様子が静岡市駿河区からも見ることができました。気象台によりますと21日の静岡県内は高気圧に覆われて朝からおおむね晴れています。最低気温は静岡9.3℃、浜松9.0℃、三島で10.2℃と平年並みのところが多く、三島と網代は平年より2℃から3℃ほど高くなりました。
富士山がいよいよ冬の姿に しっかりと雪化粧
2024/11/21 09:24 ウェザーニュース今シーズンは記録的な遅さで初冠雪を観測した富士山が、いよいよ冬の姿になりました。天気が回復した麓からは、しっかりと雪化粧をした様子が見えています。ようやく冬の富士山らしい姿に昨日20日(水)に関東や東海で降った冷たい雨は富士山では雪になりました。
もっと調べる