• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

残山剰水の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

戦乱などの後に残された荒廃した山河のこと。亡国風景。また、全景を描ききらず、部分的に描くことで、かえって自然の雄大景観表現する山水画の描法。この場合は、山河を描ききらずに残す意。▽「残」「剰」はともに、損なわれ残っている意。「水」は川の意。「剰水残山じょうすいざんざん」ともいう。
出典
杜甫とほ「鄭広文ていこうぶんに陪ばいして何将軍かしょうぐんの山林さんりんに遊あそぶ」(詩)
用例
庭園の枯山水や石庭は、水墨画のいわゆる「残山剰水」、花鳥画の「折枝」という構図方式の自然を相手にしての適用であろう。<唐木順三・日本人の心の歴史>

残山剰水の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

  1. 戦乱のあとに残された山水。

  1. 山水画の一様式。自然の一角を小さく描き、画面に大きな余白を残して詩的情趣を表すもの。南宋の馬遠一派に始まる。馬一角 (ばいっかく) 。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。