欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 植物のうち、地上部が柔軟で、木質の部分が発達しないもの。草本 (そうほん) 。
2 役に立たない雑草。「―ぼうぼうの庭」
3 まぐさ。かいば。
4 屋根を葺 (ふ) く、わら・かやなどの植物。「―葺きの屋根」
5 《山野の草に伏して敵情をうかがう意から》忍びの者。間者。
《原題、(フランス)L'Herbe》フランスの作家シモンの小説。1958年刊。
草結ぶ
1 草と草を結び合わせ、そこに霊魂をこめて、互いの心が永久に離れないように祈ったり、旅の安全・幸運などを願ったりする。「妹 (いも)&thinsp...
草も揺るがず
まったく風がないさまや暑いさま、また、世の中が太平であるさまのたとえ。草木も揺るがず。「深山路の―◦ぬ法の秋風」〈拾玉集・二〉
草を打って蛇に驚く
なにげなくしたことから意外な結果が生じるたとえ。草を打って蛇を驚かす。
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る