[名]
  1. 上代、男女の別なく、兄弟または姉妹関係にある者のうち年少の者。おとうと。また、いもうと。⇔兄 (え) 

    1. 「其の—木花之佐久夜毘売 (このはなのさくやびめ) を留めて」〈・上〉

  1. 末の子。おとご。

    1. 「姉が手を引き、—は抱く」〈浄・油地獄

  1. 狂言面の一。不器量な若い女の面。乙御前 (おとごぜ) 。おたふく。おかめ。

[接頭]名詞に付いて、
  1. 年下の、年が若い、末の、などの意を表す。「—おじ(弟叔父)」「—ご(弟子)」

  1. 年若く美しい意を表す。「—たなばた(弟棚機)」「—たちばなひめ(弟橘媛)」

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。