• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

切歯扼腕の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

はなはだしく怒り、非常にくやしく思うことの形容。▽「切歯」は歯ぎしり、歯をくいしばること。「扼腕」は自分の腕を握りしめること。
出典
『史記しき』張儀伝ちょうぎでん
句例
折角のチャンスを逃して切歯扼腕する、切歯扼腕ぶり
用例
たしかに英国の拡張主義者たちは切歯扼腕して、本国政府の決断のなさを憤慨したものである。<陳舜臣・阿片戦争>
活用形
〈―スル〉

切歯扼腕の解説 - 学研 四字熟語辞典

非常にくやしがっているさま。歯ぎしりをして自分で片方の手首をつかむという意味
注記
「切歯」は、歯ぎしりのこと。「扼腕」は、一方の手で他方の手首を握り締めること。
出典
『史記しき』張儀ちょうぎ

切歯扼腕の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[名](スル)《「史記」張儀伝にある言葉から》怒り・くやしさ・無念さなどの気持ちから、歯ぎしりをし腕を強く握り締めること。「出し抜かれたと知り—する」
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。