• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

蛙鳴蝉噪の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

無駄表現が多く、内容の乏しい下手な議論や文章。無用口論や下手な文章をいう。蛙かえるや蝉せみがやかましく鳴くように、騒がしいだけでなんの役にも立たないという意から。▽「噪」は騒がしく鳴く意。「蝉噪蛙鳴せんそうあめい」ともいう。
出典
蘇軾そしょくの詩
用例
成程彼輩に於おいては二十三年迄までは国会とか憲法とか蛙鳴蝉噪するの自由を有することもあるべし。<徳富蘇峰・明治二十三年後の政治家の資格を論す>
活用形
〈―スル〉

蛙鳴蝉噪の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

《儲欣「平淮西碑評」から。蛙 (かえる) や蝉 (せみ) がやかましく鳴き騒ぐ意》

  1. がやがやと、やかましくしゃべりたてること。

  1. 内容のない文章や議論をあざけっていう語。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月