dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 雅楽で使う打楽器。羯鼓 (かっこ) ・三の鼓 (つづみ) ・太鼓・鉦鼓 (しょうこ) など。
2 刀剣・薙刀 (なぎなた) などの、打ち合って戦うための武器。
3 打ち鍛えたり、打って延ばしたりして作った金属器具。→鋳物
4 穀物の粉と砂糖をまぜ、型に入れて固めた菓子。落雁 (らくがん) など。打ち菓子。
5 砧 (きぬた) で打って柔らかくしたり、つやを出したりした絹織物などの布。
6 品物の交換。また、そのための品物。
「『いや、あれは人ので御ざりまする』『その儀ならば、—にいたそ』」〈狂言記・富士松〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
うちものし【打(ち)物師】
金属を打って器物を作る職人。
うちものわざ【打ち物業】
刀・槍などで打ち合い、戦うこと。「—にてかなふまじ、組んで力の勝負せん」〈謡・烏帽子折〉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る