武田信玄の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[1521〜1573]戦国時代の武将。名は晴信。信玄法名。父信虎を廃して甲斐 (かい) 守護となり、信濃一円を制し、上杉謙信対立、数度に及び川中島合戦。のち、京都進出を企てて三方ヶ原徳川家康を破り、三河に入ったが、陣中病死。「信玄家法(甲州法度)」の制定信玄堤の名で知られる治水工事など、領国経営にも尽くした。
新田次郎による長編の歴史小説。昭和40年(1965)から昭和48年(1973)まで、「歴史読本」誌にて連載昭和44年(1969)から昭和48年(1973)にかけて、「風の巻」「林の巻」「火の巻」「山の巻」の全4冊を刊行昭和63年(1988)放送のNHK大河ドラマの原作としても知られる。

[文学]の言葉

[戦後の作品]の言葉

[日本史]の言葉

[鎌倉・室町・安土桃山時代の人物]の言葉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。