出典:gooニュース
プロダクション人力舎、SNSでの誹謗中傷・なりすまし行為に警鐘「断固たる措置を講じる」
プロダクション人力舎が21日、公式サイトを通じて、所属タレントへの誹謗中傷やなりすまし行為に対し、厳正な対応を行う方針を発表した。
赤いきつねCM「虚偽や誹謗中傷、看過できない」企画会社の声明に応援続々「クリエイターを守って」
さらに「虚偽の情報を拡散する行為や、関係者に対する誹謗中傷は、当該個人の名誉を著しく毀損するものであり、看過できるものではございません」と警告し、クリエイティブ(広告の制作物)への意見は同社までメールで送ってほしいと呼びかけた。Xでは「関係者とクリエイターを守ってほしい」「目に余る誹謗中傷には法的な対処を」と声明を支持する投稿が相次いでいる。
選手会「影響力のある人の発言で誹謗中傷に」名前伏せるも上沢に対する新庄監督の発言か
選手会の森忠仁事務局長は上沢の移籍について制度上の違反はないとし、「球界関係者の影響力のある人の発言で、誹謗中傷につながっている。やめていきましょうという話をした」と語った。広島の会沢選手会長も「あの発言が出た時に、NPBは“問題ない行動だ”となぜかばってくれなかったのか」と訴えていたという。
もっと調べる