(スバル)文芸雑誌。明治42年(1909)1月創刊、大正2年(1913)12月廃刊。「明星」廃刊後、森鴎外中心石川啄木 (いしかわたくぼく) 木下杢太郎 (きのしたもくたろう) 吉井勇らが発刊。詩歌中心で、新浪漫主義思潮拠点となった。
(すばる)文芸雑誌。昭和45年(1970)集英社より創刊純文学の新人賞であるすばる文学賞を主催
動詞統 (す) ばる」から》二十八宿の一、昴宿 (ぼうしゅく) の和名。牡牛座 (おうしざ) にあるプレアデス星団で、肉眼で見えるのはふつう6個。六連星 (むつらぼし) 。→昴 (ぼう) 
(「すばる」と書く)⇒すばる望遠鏡
[補説]書名別項。→スバル
[動ラ四]すぼる」に同じ。
  • 下戸は酒にあうてから、口が—・る程に」〈咄・醒睡笑・六〉
[動ラ四]集まって一つになる。すまる。〈名義抄
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月