「丁百 (ちょうびゃく) 」に同じ。
アジア大陸東部、朝鮮半島とその付属島からなる地域。北は鴨緑江・豆満江によって中国・ロシア連邦と境をなし、南は朝鮮海峡を隔てて日本と対する。前3世紀ごろに箕子 (きし) 朝鮮、前2世紀初めに衛氏朝鮮が建国。これを前108年に漢の武帝が滅ぼし、楽浪郡など四郡を設置。半島南部には馬韓・辰韓・弁韓が分立。4世紀に高句麗 (こうくり) ・新羅 (しらぎ) ・百済 (くだら) ・任那 (みまな) が対立、7世紀に新羅が統一国家を建設、10〜14世紀は高麗 (こうらい) 、14世紀以降は李氏朝鮮と王朝が交代。1910年日本に併合され、1945年日本の敗戦によって解放されたが、1948年、北緯38度線を境に、北に朝鮮民主主義人民共和国、南に大韓民国が成立。
1 調 (みつぎ) として官に納める銭。
2 「丁百 (ちょうびゃく) 」に同じ。
出典:青空文庫
・・・これは確か、君が朝鮮から帰って来た頃の事だったろう。あの頃の僕は・・・ 芥川竜之介「開化の良人」
・・・をかぶった僧が二人、朝鮮平安南道竜岡郡桐隅里の田舎道を歩いていた・・・ 芥川竜之介「金将軍」
・・・僕は挑戦的に話しかけた。すると彼は微笑しながら、「どこ、君の部屋・・・ 芥川竜之介「歯車」