美辞麗句の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

巧みに美しく飾った言葉。うわべだけ飾った内容の乏しい、また真実味のない言葉の意。▽「辞」は言葉・言語。「麗句」は美しい語句の意。
句例
美辞麗句を並べ立てる
用例
多分彼は評文の中に空疎くうそな美辞麗句を織り込んだものに相違ない。<石坂洋次郎・若い人>

美辞麗句の解説 - 学研 四字熟語辞典

美しいことばに美しい語句。うわべだけを美しく飾った、内容の乏しい真実味のないことば。
注記
「辞」は、ことば。「句」は、詩文などの一区切り。語句。「美麗」と「辞句」を合成したことば。悪い意味に用いられることのほうが多い。
用例
ぼくの番になったら、美辞麗句れいくを連ね、あなたに認められようと思っていたのに、恥はずかしがり屋のぼくは、口のなかで、もぐもぐ、姓せいと名前を言ったら、もうお終しまいでした。〈田中英光・オリンポスの果実〉

美辞麗句の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

美しく飾りたてた言葉や文句。「—を並べたてる」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。